ホーム
ボケる
お題を出す
職人
写真で一言
繰り上げ7位
繰り上げ7位
ボケる(42)
通報する
新着順
投稿順
評価順
繰り上げ7位
繰り上げ7位
複数人が挑戦する場合、出身地が南の人から順番に行う
0
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
目上の人時の置き方はシマシマは横向きにする
6
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
すいか割りは、日本刀(真剣)で行うこと
0
3年くらい前
あほ、ばか、シュール
繰り上げ7位
繰り上げ7位
縞のないスイカは「取り付く島もない」となり周囲に頼れず一人で焦る様を表してしまうため絶対に使ってはいけない
0
3年くらい前
大喜利
ボケて
マナー講師
繰り上げ7位
繰り上げ7位
まず参加者全員Suicaに一礼してから始めなければならない
0
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
誘導でボケたやつの頭もスイカとみなす
3
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
美味しく食べるためのスタッフを数名事前に用意しておく
0
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
お年寄りや怪我人、妊婦の方を優先する
0
3年くらい前
スイカ割り
マナー
バカ
繰り上げ7位
繰り上げ7位
木刀職人に一礼
0
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
割るのは中身が散らかって見栄えが悪いので、すでに割ってあるものを用意する
1
3年くらい前
スイカ割り
マナー
バカ
繰り上げ7位
繰り上げ7位
他に割りたい物があれば、前日の22時までに申請すること
0
3年くらい前
繰り上げ7位
繰り上げ7位
Suica割と田舎は相性が悪いので、現金決済が礼儀である
0
3年くらい前
さらに読み込む
文字の人気のお題
とろいす
とろいす
名探偵コナン
ボケる(78)
hiroukitty
hiroukitty
ボケる(53)
フェルミ
フェルミ
ことわざ
ボケる(44)
ダンデ
ダンデ
ボケる(42)
ぜんざい教授
ぜんざい教授
ピノキオ
ボケる(39)
クリーミーな河
クリーミーな河
ボケる(60)
クリーミーな河
クリーミーな河
ボケる(45)
ピーナッツ揚げ
ピーナッツ揚げ
ボケる(44)
脱兎さん
脱兎さん
ボケる(41)
クリーミーな河
クリーミーな河
ボケる(38)
ボケて
>
お題
>
6681768
Topに戻る